通常のgit commitの場合、コミットメッセージを空のままで終了すればコミットをキャンセルできます。
しかし、git commit --amend(前のコミットへ上書き追加)の場合はそのまま終了してもコミットされてしまうので、うっかり実行するとキャンセルできなくて困ります。
下記のいずれかの方法を使うことで、git commit --amendをキャンセルできます。
解決策1
git commit --amendを行った後に取り消したい場合には、以下のコマンドを実行します。
$ git reset --soft HEAD@{1}
前回のgit commit --amendの実行がなかったことになってくれます。
解決策2
git commit --amend実行時にテキストエディタでコミットメッセージを入力する際、あらかじめ入力されているコミットメッセージを削除して空にしてから保存&終了します。
すると、以下のようにgit commit --amendがキャンセルされてくれます。
$ git commit --amend Aborting commit due to empty commit message.
個人的には解決策2の方が毎回コマンドをググらなくて良いので楽かなと。
コメントを残す